CDレビュー

CDレビュー

Adiemus – Songs of Sanctuary(1995)

元 Nucleus、元 Soft Machine の Karl Jenkins 先生がニューエイジミュージックに転身を図って見事ご成功された記念すべきアルバム。この後、NHKの「世紀を超えて」のテーマ曲に採用され、日本のお茶の間でも有名にな...
CDレビュー

Jeff Beck – Wired(1976)

ギター好きなら誰もが知っている歴史に残る名アルバム。前作の Jazz っぽい Blow by Blow に続いて、今度はソウル成分が入り、ファンキーな g が映える。本アルバムは、Jeff の g が凄いのは当然として、作曲陣が凄いのだ。M...
CDレビュー

Narada Michael Walden – Garden of Love Light(1977)

凄腕スーパードラマー、転じてブラコンのプロデューサー業で有名になったナーラダ先生のソロ作品である。僕にとって先生との出会いは、恐らく大多数の方々と同様 Jeff Beck の Wired(1976) だ。針を落としていきなり飛び出す変なハイ...
CDレビュー

Camel – Rain Dances(1977)

僕が Canterbury Music を聴くようになった入口は、Soft Machine と Camel だった。この Rain Dances は、高校生の頃にFM放送のエアチェック番組でアルバム全曲放送されたのを録音して、毎日のように聴...
CDレビュー

Soft Machine – Softs(1976)

高校生の頃に Jazz Rock にやたらと詳しい学友がいて、僕も Soft Machine が好きだと言ったら目を輝かせてどのアルバムが好きかと問う。僕が Softs と答えると、何だか凄くがっかりした顔をしていたなあ。Soft Mach...
CDレビュー

808 State – Don Solaris(1996)

普段はプログレ、フュージョン、メタルものばかり買い漁っている僕が、何故 808 State なんてのを買ったのかというと、それは「ZTTレーベルだから」(チコちゃんの声で)。クラブミュージックシーンからかなり距離を置いた音楽ライフを送ってい...
CDレビュー

801 & Phil Manzanera – Live at Manchester University 02/11/77(1998)

Roxy Music が、Country Life(1974)、Siren(1975) 等の大傑作を生みだした後、燃え尽きてしまったのか一時解散状態となったため、各メンバーはソロ活動を開始。ギタリストの Phil Manzanera は、ソ...
CDレビュー

Isao Tomita – Snowflakes Are Dancing(1974)

IQ も In Flames もレビューを書くほど聞きこんでいないので、ここはぐぐっと原体験に遡って、冨田先生に登場してもらう。(Artist インデクスをA-Zまで埋める話ね)冨田先生の冨の字は、上に点が無いから注意するように。そういえば...
CDレビュー

Queen – Sheer Heart Attack(1974)

ウチのライブラリには、Q で始まる Artist があまりいないので、Jazz 成分もプログレ成分も薄いが Queen を取り上げる。Artist 別インデクスを作ったので、早く全部埋めたいんだよね。実は1979年の彼らの来日が、僕の生まれ...